home >> ワークショップ

ワークショップ

【終了】GAEでTwitterのbotを作る#1 2009.08.15

イベント情報

日時 2009/08/15 14:00 to 18:00
参加人数 38人
場所 渋谷マークシティ・ウエスト18階 IBM ソフトウェアコンピテンシーセンター
ATND GAEでTwitterのbotを作る#1

カリキュラム

14:00〜14:30 基調講演「BOTって何?」
14:30〜15:00 休憩
15:00〜18:00 ハンズオンで各自カリキュラムにそってプログラム作成

参考資料

当日ワークショップに参加できなかった方や復習用の資料です。

P1(python初心者)カリキュラム 第一回P1チームのHandsOnのまとめ
J1(java初心者)カリキュラム 第一回J1チームで説明した内容のまとめ

参考資料を読んでもわからない方へ

参考資料はある程度、プログラムがわかる方向けになっています。まったくの初心者の方はこちらからはじめてください。なお、プログラムに触るのがはじめての方は「python(「パイソン」と読みます)」というプログラム言語を使ってください。

python初心者 ど初心者でもわかる設定のしかた(Python版)
Java初心者 ど初心者でもわかる設定のしかた(Java版)

【終了】GAEでTwitterのbotを作る#2 2009.09.06

イベント情報

日時 2009/09/06 14:00 to 18:00
参加人数 33人
場所 渋谷マークシティ・ウエスト18階 IBM ソフトウェアコンピテンシーセンター
ATND GAEでTwitterのbotを作る#2

カリキュラム

13:30 開場
14:00〜14:10 ご案内、諸注意
14:10〜15:30 ハンズオン・ハッカソン python初心者用資料(P1)
15:30〜16:30 ライトニングトーク
16:30〜18:00 ハンズオン・ハッカソン
19:00〜21:00 懇親会(会費は3000円程)

ライトニングトークとは?

「ライトニングトーク(LT:Lightning Talks)」とは、5分間の短時間で登壇者が次々と発表を行う「電光石火の」トーク形式のことです。発表する側も聞く側も「5分」という時間の影響で、「敷居の低い」トークとなっています。なぜなら90分ももしつまらない講演を聞くはめになれば聞く側は困ってしまいますが、5分であれば聞く側もまあ我慢できるというものです。逆に、こんな内容でしゃべってもいいのかな・・・という悩みを持っている発表者の方も、この機に発表してしまいましょう。しくじっても、たったの五分であればたいしたことはありません。

                            
動画 BOTつくろう会ライトニングトークUst
発表者 発表内容
@simultechnology 翻訳BOT「@enjatter」の紹介
@matsuu 翻訳BOT「@recipetter」の紹介【発表資料】
@zztn 「GoogleカレンダーとATND・twitterについて」
@blaue_fuchs 翻訳BOT「@blaue_bot」の紹介 【発表資料】
@hayashih 翻訳BOT「@live_now_」の紹介
@nagano_haru 「BOTつくろう会」サイト紹介
@nemo_kaz 翻訳BOT「@cloud_now」の紹介 【発表資料】

参考資料

当日ワークショップに参加できなかった方や復習用の資料です。

P1(python初心者)カリキュラム 第二回P1チームのHandsOnまとめ(工事中)
J1(Java初心者)カリキュラム 第二回J1チームのまとめ
 
inserted by FC2 system